こんにちは。
毎年大人気で長蛇の列ができるスターバックスコーヒーの福袋ですが、2017年も入手が困難になることが予想されます。
そこで、販売店舗や販売開始時間などを前もってしっかりチェックしておくことで少しでも入手確立をあげたいと思います。
スタバの福袋2017 予約はできるの?
スタバの福袋ですが、残念ながら予約をすることはできません。
販売開始日以降に直接店舗まで行って購入することになります。
ほとんどの店舗で販売と同時に売り切れてしまうので、お店の開店前に行って並んでおく必要があります。
そこで、どれくらい前から並んでおけばいいのかという事ですが、これは店舗によってかなり幅があります。
販売初日は販売引換券を配布し、販売引換券と引き換えに購入できることになります。
12月26日以降に各店舗にて販売予定数と販売引換券の配布時間が発表されますので、お目当ての店舗の店員さんに聞くと色々と教えていただけると思います。
去年から働いている店員さんだど、去年の状況も教えてもらえることもあります。
近隣のスタバをいくつかまわって、販売予定数が多い店舗に行くのも手ですね。
引換券をもらえたらお店を離れても大丈夫です。
2016年には転売屋による買い占め事件が起こっていますが、2017年からは、販売初日は1人1個に限定されますので安心してください。
スタバの福袋2017年の販売店舗と販売日は
販売店舗一覧と発売開始日はこちらです。
発売開始日と開始時間を確認する
ファッションビルなどに入っている場合はビルの初売りに合わせて発売されるので、開始日をチェックしておきましょう。
デパートやファッションビルなどは1月2日が初売りのところもあるので、1月1日がだめだった場合、1月2日に販売のお店で再チャレンジも可能です。
時間ですが、いつも利用している店舗でも、初売りの日は開店時間が異なる場合もあります。
混乱を避けるためにオープン前に引換券を配布する店舗もあります。
いつもの開店時間に行ったらもう売り切れていたということのないようにこちらもしっかり確認しておきましょう。
2017年からは福袋の販売は一人1個に限定されます。
販売予定数が分かっていれば、今から並んでも購入できるかどうかが大体わかると思います。
無理そうなら、販売開始時間がより遅い近隣店舗に並びなおすこともできます。
引換券の配布場所を確認する
福袋の引換券の配布場所の確認をしておきましょう。
店舗によっては場所の確保の関係上、店舗から少しばなれた場所になるという場合もあります。
違った場所に行ってしまうとその分出遅れてしまいます。
前もってお店に確認しておくと安心です。
お店までの最短ルートを確認する
ショッピングモールや駅ビルなどに入っているスタバの場合です。
大きなショッピングモールなど、特に普段あまり言ったことがない場所などは、入り口がたくさんありすぎて迷ってしまうことがあります。
そこで、引換券配布場所に一番近い入口を確認しておきましょう。
私はスタバの福袋ではないのですが、整理券をもらうのに、広大なショッピングモールで入口を間違え出遅れてしまったことがあります。
皆さんはそんな失敗をしないように前もって確認しておいてくださいね。
スポンサーリンク
スタバの福袋2017 気になる中身は?
2016年年度までは3000円程度のものと5000円程度のもの、毎年2種類のものが販売されていたのですが、今年は6000円のもの1種類になる予定です。
前年度までの同価格帯の福袋の内容を見てみましょう。
スタバの福袋2016年
ほぼ日手帳、2016/01/01のページ。スタバの福袋ー! #手帳ゆる友 pic.twitter.com/1BR9TdBqS2
— ななえ (@nanae0425) 2016年1月11日
スタバ福袋2016中身は大きい方の6000円のもの、こっちは当たり!小さい方の3500円の福袋の保温性なしのタンブラー?みたいのが入ってる。小さい方は今年はイマイチかな? pic.twitter.com/ILXfvYrkUK
— 冨樫 晶子 (@togashiakiko_sr) 2016年1月1日
これがスタバ6000円の方の福袋の中身 pic.twitter.com/QFJOgFDTWc
— にゃにゃお (@hakunyan46) 2016年1月1日
スタバの福袋2015年
今年のスタバ福袋です!ドリッパーフィルターマグカップ挽いてあるコーヒー入ってるからこれからコーヒー生活始める人これで済みますねセットだった pic.twitter.com/KkYOptGudu
— Mアリコ (@peko1794) 2014年12月31日
スタバ5000円の福袋の内容物です
(バッグ、ウォーターボトル、コースター、リッド、ドリンクチケット付きグリーティングカードセット、レギュラーコーヒー二種類、マグカップ、コーヒードリッパー、コーヒーフィルター) pic.twitter.com/Cq5qATsF0n— ぶちこ(仮名) (@Ko52B) 2015年1月1日
スターバックス2015福袋 ¥5000買ってきた。マグカップ、フィルター、ドリッパー、シリコンリッド&コースター、ウォーターボトル、中挽き2種類、グリーティングカード。 #スタバ #福袋 pic.twitter.com/33gALEu1eg
— まいにち (@julyeveryday) 2014年12月31日
むちゃくちゃ盛りだくさんですね~。
2017年の中身も前年度と似た内容になると思われます。
コーヒー豆数種類とオリジナルグッズの詰め合わせです。
買って損はない内容なので、頑張ってゲットしたいですね。
スタバの福袋2017まとめ
毎年大人気で入手困難なスターバックスコーヒーの福袋ですが、前もって情報を入手しておくことで購入できる可能性も上がります。
今年は個数制限も設けられているので、転売屋ではなく、本当に欲しい人にいきわたると良いなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント