こんにちは。
今年もスターバックスコーヒーから日本限定のSAKURA(さくら)が発売されました。
毎年楽しみにされている方も多いと思います。
2017のさくらについて飲んだ感想とおすすめのカスタマイズです。
スタバのさくらはいつまで?
2017年のスターバックスコーヒーのさくらシリーズは2種類
- さくら ブロッサム クリーム フラペチーノ® with クリスピースワール
- さくら ブロッサム クリーム ラテ
2017年2月15日から2017年3月14日まで発売されます。
お値段は、さくら ブロッサム クリーム フラペチーノ® with クリスピースワールが
short | 530円+税 |
tall | 570円+税 |
gtande | 610円+税 |
venti | 650円+税 |
さくら ブロッサム クリーム ラテが
short | 430円+税 |
tall | 470円+税 |
gtande | 510円+税 |
venti | 550円+税 |
になっています。
スタバのさくらの感想は?
今朝、スタバに行って飲んできました。
やはりさくらシリーズは人気があって、いつもよりたくさんの人が並んでいました。
席もほぼ満席で、さくらシリーズをたのまれている方が多く、グッズも人気でした。
年によっては甘すぎると感じることもあるさくらですが、今年のさくらは意外と甘さ控えめで飲みやすかったです。
フラペチーノは中にあられが入っているのですが、そのあられのサクサクとした食感が楽しく、最後まで飽きずに飲むことが出来ました。
クリームラテのほうが温かい分、甘さを感じる仕上がりになっています。
あられはドリンクの中には入っておらず、クリームの上にぱらぱらと乗っています。
上に乗っているメープルホイップクリームは、メープルの味とともにちょっと香ばしい味がするな、と思ったら「きな粉」が使われているそうです。
カップもさくら。
さくらの販売シーズンは、さくら以外の飲み物をたのんでもさくらのカップに入れてくれます。
持ち帰り用の紙袋もさくら。
紙袋の中までさくらです。かわいすぎて捨てれません…
スタバのさくらのおすすめのカスタマイズ方法は?
2017年のさくらはミルクベースで、
- さくらミルクソース
- メープルホイップクリーム
- さくらシェイプチョコレート
- あられ
が入っています。
コーヒーは使われていません。
これら4つの素材はすべて
増量無料!
です。
さくらミルクソースには、さくらの花や葉、練乳、白餡が使われています。
あんこが使われるのは初めてのことだそうです。
おすすめのカスタマイズ方法です。
甘いものが好きな方に
さくらミルクソースとメープルホイップクリーム増量です。
今年のさくらは例年に比べて甘さ控えめに感じました。
私はちょうどいい感じだったのですが、甘いものが好きな方には物足りないかもしれません。
さくらミルクソースとメープルホイップを増量してみて下さい。
さくらシェイプチョコもおいしいので、さくらシェイプチョコの増量もおすすめです。
あられのサクサク感を楽しみたい
ドリンクにあられって合うの?と思われるかもしれませんが、これが合うんです。
よりサクサク感を楽しみたい方はあられを増量してみて下さい。
ホットのクリームラテのほうは、底に沈むとふやけてサクサク感がなくなっていくので、早めにスプーンですくって食べてみて下さい。
ミルクを豆乳に変える
スタバの公式のおすすめはミルクを豆乳に変えることです。
さくらシリーズは和の素材が使われているので豆乳ともよく合います。
ミルクを豆乳に変えると、よりまろやかな風味になります。
フラペチーノ、クリームラテともに豆乳にカスタマイズ出来ます。
豆乳へのカスタマイズは+50円(+税)です。
シナモンシュガーをプラス
ホットのクリームラテの私の一番のおすすめがシナモンシュガーをプラスすることです。
元々シナモンが好きで、スターバックスラテにシナモンシュガーを振りかけて飲んだりしていたのですが、スターバックスラテよりもさくらブロッサムクリームラテのほうがシナモンシュガーと合うと思います。
シナモンシュガーは無料で好きなだけ入れることが出来るので、シナモン好きの方はぜひ試してみて下さい。
カロリーが気になる!
スタバの期間限定のドリンクはおいしくて毎回たのしみだけれども、気になるのはカロリーですよね。
少しでもカロリーを抑えたい方は、ミルクを低脂肪や無脂肪に変えてみましょう。
ホイップクリームはトールサイズで約80キロカロリーほどあるので、抜いてしまえはかなりのカロリーダウンになりますが、やっぱりホイップクリームはあった方がおいしいですよね。
気になるカロリーはこちら。
さくら ブロッサム クリーム フラペチーノ® with クリスピースワール
ミルク | 低脂肪 | 無脂肪 | 豆乳 | |
short | 313kcal | 299kcal | 285kcal | 311kcal |
tall | 377kcal | 361kcal | 344kcal | 375kcal |
grande | 541kcal | 492kcal | 469kcal | 511kcal |
venti | 618kcal | 591kcal | 564kcal | 614kcal |
さくら ブロッサム クリーム ラテ
ミルク | 低脂肪 | 無脂肪 | 豆乳 | |
short | 271kcal | 240kcal | 209kcal | 266kcal |
tall | 384kcal | 338kcal | 292kcal | 377kcal |
grande | 498kcal | 436kcal | 375kcal | 488kcal |
venti | 600kcal | 523kcal | 446kcal | 588kcal |
スタバのさくらのまとめ
今年のさくらはコンセプトの「協調性」と「奥ゆかしさ」のとおり、主張しすぎずに飲みやすく、ほっとする味でした。
今だけの期間限定商品なのでぜひ試してみて下さい。
店内でオリジナルフレームの写真が撮れるサービスも始まっていますよ。
詳しくはこちらから。

コメント