こんにちは。
先日サンマルクカフェに行ったら、今年も創業祭お楽しみ袋が発売されていました。
こちらのお楽しみ袋も、年末年始に販売されていた福袋と同様、とってもお得なセットになっていますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さいね。
サンマルクカフェの創業祭お楽しみ袋はいつまで?
サンマルクカフェが毎年この時期になると販売している「創業祭お楽しみ袋」ですが、2017年は1月23日から発売されています。
いつまで販売されているのかですが、お店で店員さんに聞いてみたところ、3月末まで販売していますとのことでした。
販売期間、とっても長いです。まだまだ2か月以上もありますね!
第2弾創業祭発売に伴い、第1弾の創業祭お楽しみ袋と
ふわふわカスタードチョコクロの販売は終了になりました。
第2弾創業祭の詳細はこちらから

サンマルクカフェのお楽しみ袋の中身は?
さて、お楽しみ袋の気になる中身ですが、
- ふわふわカスタードチョコクロ(5個)
- ドリンクチケット(5杯分)
となっています。価格は1500円+税で1620円。年末年始に販売されていた福袋と同じ価格設定です。

ふわふわカスタードチョコクロが300円(+税)なので、ふわふわカスタードチョコクロの値段でドリンクが5杯ついてくるという、今回もとってもお得な内容になっています。
ドリンクチケットの期限は6月30日まで、使用できるドリンクの種類は
- コーヒー
- 紅茶
- カフェラテ
- アイスコーヒー
- アイスティー
- アイスカフェラテ
- オレンジジュース
- 野菜ジュース
で、SサイズかMサイズと交換することが出来ます。
このドリンクチケットは、メンバーズカードと併用できます。
飲み物かデザート1個につきスタンプを1つ押してもらえます。
ドリンクチケットで飲み物を頼んでも、スタンプを1つ押してもらえますよ!
スタンプ10個で、コーヒー、紅茶、カフェラテ、オレンジジュース、野菜ジュースのいづれかがもらえます。
ふわふわカスタードチョコクロの感想は?
さて、内容や値段は福袋とほとんど同じ内容なのですが、福袋との違いは「ふわふわカスタードチョコクロ」です。
この日、友達との待ち合わせまでにちょっと時間があったので、たまたま入ったサンマルクカフェでお楽しみ袋を発見したのですが、お楽しみ袋を買って持ち歩くのにはちょっと邪魔になってしまうので、お店でふわふわカスタードチョコクロを注文して食べてみました。
見た目は、ちょっと太め?のチョコクロです。
半分に割ってみました。
チョコよりもカスタードの方が多めでたっぷり入っています。
お味ですが、カスタードクリームがとてもおいしいです。
しかし、端のほうはカスタードの味のほうが強いのですが、中心部分ではチョコの味のほうが勝っています。
カスタードクリームがある分、いつものチョコクロよりもまろやかな味です。
これ、カスタードだけで作ったらどうなんだろう?
チョコレートが苦手でチョコクロが食べられない人でもおいしく食べられるんじゃないかな、と思いましたが、それだと「チョコクロ」じゃなくなっちゃいますね(^-^;
サンマルクカフェでは季節ごとにいろいろな味のチョコクロが出てくるので、食べ比べてみるのも楽しいです。
サンマルクカフェのお楽しみ袋2017のまとめ
いかがでしたでしょうか。
サンマルクカフェのお楽しみ袋は販売期間がとても長いので、気に入ったら何回も買いに行くことができますね。
私も次回サンマルクカフェに行ったときには買って帰ろうと思っています。
コメント