腰痛があると朝までぐっすり眠れなかったり、朝起きると腰が痛くて起き上がるのがつらかったりしませんか?姿勢の悪い我が息子、いつも猫背でスマホやゲーム機をいじっているせいかよく腰が痛いといいます。特に今使っているベッドのマットレスが柔らかくて腰が痛くて朝起きるのがつらいといいます。調べてみるとベッドのマットレスや敷布団が柔らかいと腰が沈んで腰痛にはよくないらしい・・・今使っているベットのマットレスがへたってきていることもあって、腰痛に良いマットレスを探してみることにしました。
低反発より高反発マットレスのほうがいい?
マットレスを探していると、「低反発」や「高反発」といった言葉を目にします。腰痛がある場合には沈み込みすぎずに寝がえりのうちやすい高反発マットレスのほうが良いということで、高反発マットレスに絞って探してみることにしました。
高反発マットレス、どれがいい?
インターネットで色々と探していくうちに最終的に候補に残ったのはこの3つ
- エアウィーヴ
- マニフレックス
- モットン
価格はシングルサイズで
- エアウィーヴ 75600円
- マニフレックス 33858円
- モットン 39800円
です。
まずエアウィーヴですが、よくデパートに売っていて寝心地を試すことはできるのですが、数分寝てみただけなのと実際一晩寝てみるのとではきっと全然違いますよね。
さらに、エアウィーヴはこの中では断トツに高いし、実は以前枕を買ったことがあるのですが、いまいちよさを実感できなかったので、高価なマットレスを買ってあまり効果を感じられなかったらショックすぎるので候補から外しました。
つぎに、マニフレックスとモットンですが、価格はそれほど変わりません。しかし、モットンには90日間返金保証制度があるのです。すべての人に合うマットレスはないということで、もしマットレスを購入して体に合わなければ使用後のものでも返金してもらえるというのです。それなら、ということで試しにモットンを購入してみることにしました。
モットンは体重に合わせて硬さを3段階から選ぶことが出来ます。息子の体重に合わせて真ん中の硬さのものを選びました。
モットンが届いた
モットンが届きました。
段ボールの中にさらにモットンの箱が入っています。隣は一緒に買っためりーさんの高反発枕です。モットンを購入すると割引価格(9800円)で購入できるということなので一緒に買ってみました。めりーさんの高反発枕には返金保証はありません。
箱の中身はこんな感じです。保証書が入っています。こちらは返品するときに必要なので大事に取っておきます。箱ももし返品するならその時に使おうと思って3か月は取っておくことにしました。。
ビニール袋の中にかなり圧縮されて入れられているのですが、ビニールから出すとすぐにびろーんと広がりました。付属のシーツを付けたところです。
めりーさんの高反発枕です。
モットンとおそろいのカバーが付いています。中身はこんな感じ。沢山のパーツに分かれていて、自分で中身を増減して高さを調節出来るようになっています。
モットンを使ってみた感想
まず寝心地なのですが、高反発といっても決して硬いっという寝心地ではなく、柔らかく持ち上げられていった感じです。ちょっと今までにはない不思議な寝心地ですが、確かに腰が沈み込んで曲がらないので楽に感じます。
さて、姿勢が悪く腰が痛いという息子ですが、2か月使ってみて、朝起きたときに腰が痛いと言わなくなりましたし、夜中に起きる回数も減ったそうです。今のところ効果はあるみたいです。
返金期限まであと1か月あるので、このまま使ってみて特に何もなければ返品せずに使い続けたいと思います。
高反発マットレスモットンまとめ
返金保障制度があるという理由で選んだモットンでしたが、今のところ購入してよかったと思っています。私は肩こりがひどいので、めりーさんの高反発枕で寝てみたのですが、高さが調節できるし、肩や首が楽に感じました。
モットンが気になる方は返品できるので一度気軽に試してみられてもいいと思います。めりーさんの高反発枕は返金保証がないのでお気を付けください。
購入するときは公式ホームページが一番安く買えて保証書も付いてくるのでおすすめです。 高反発マットレス【モットン】の詳細はコチラ
コメント