こんにちは、みいです。
ラグーナテンボスのイルミネーションは広大な敷地に3Dマッピングあり、水上イルミネーションあり、とっても盛りだくさんでおすすめなのですが、どうせなら少しでもお安く行けるとうれしいですよね。
そこで、ラグーナテンボスの入場料と料金を割引する方法をまとめました。
ラグーナテンボスのイルミネーションの料金
ラグーナテンボスのイルミネーションを見るにはラグナシアの入場券が必要です。
ラグーナテンボスはとても広くて、エリアが色々と分かれています。テーマパーク、ショッピングモールとレストラン、ホテルや温泉などのエリアがあるのですが、イルミネーションはテーマパークであるラグナシアで行われます。
そのためイルミネーションを見るのはラグナシアの入場券が必要になってきます。
その料金ですが、
入場券(ラグナシアに入園できる)
大人(中学生以上) 2150円
小学生 1200円
幼児(3歳以上) 700円
パスポート(入園+乗り物フリーパス)
大人(中学生以上) 4100円
小学生 3000円
幼児(3歳以上) 2250円
スターライトチケット(16時以降に入園ができる)
大人(中学生以上) 1550円
小学生 800円
幼児(3歳以上) 500円
ナイトパスポート(16時から乗り物乗り放題)
入園券+1200円
です。イルミネーションを見るために行くならスターライトチケットがおすすめです。
ナイトパスポートですが、イルミネーションやウォーターマッピングショー見て回るだけでも種類も多くて時間もかかるし、ラグナシアは場所も広いので乗り物エリアまで行っている余裕がないかもしれません。
なので、私個人的にはイルミネーションを目的に行くならナイトパスポートはいらないかなと思います。
観覧車はイルミネーションを上から見ることが出来て三河湾も一望できるのでおすすめです。
こちらは600円で乗ることが出来ます。(3歳以上有料です)
もちろんパスポートがあればパスポート料金に含まれますが、観覧車だけ乗りたい場合はパスポートを買わずに600円だけ払ったほうがお得です。
ラグナシアをいったん出て観覧車に乗って再入場したいときはラグナシアを出る時にハンドスタンプを忘れずにもらっておきましょう。
ラグナシアの料金が割引になる方法
ラグーナのイルミネーションを見に行くのに入場料が割引になる方法をまとめました。
JAF優待
車に乗れらる方なら入っていることが多いJAFですが、色々な施設の割り引きがあります。ラグナシアも割引になります。チケット販売窓口でJAFの会員証を提示すると入場料が5%引きになります。
UCSカードで支払う
チケット販売窓口でUCSカードで支払うと5%引きになります。ただし、年間パスポートと期間限定チケット等は対象外です。
UCSカードはアピタ、ピアゴでお得にお買い物ができるカードです。
アピタの毎月19、20日のお客様感謝デー、ピアゴは毎週金曜日に5%引きになります。
年会費が無料なので、アピタやピアゴでよくお買い物をする方は作られるとお得です。
私も家の近くにアピタがあって、よくお買い物に行くのでUCSカードを持っていますが、ラグナシアの割引があることを気づいていらっしゃらない方も多いのではないでしょうか。
オークションで探してみる
ヤフオクなどのオークションでもたまにラグナシアの割引優待券が出品されています。
株主優待の500円クーポンなどがたまに出品されているのを見かけるのでこまめにチェックしているとお安く入手できるかもしれません。
チケットショップ
チケットショップを何軒か回ってさがしてみたのですが、ラグナシアのチケットは見当たらず。
常時取り扱っているお店は余りないのかもしれません。もし見つけることが出来たらラッキーかも。
H.I.S.クーポンを使う
旅行会社のH.I.Sが発行しているクーポンです。
PCの方はこちら。 H.I.S.クーポン
スマホの方はこちから無料でダウンロードできます。
検索で「ラグーナ」と入れるとラグーナで使えるクーポンが色々と出てきます。
日によってクーポンの種類が違うので運しだいなところはあるのですが、私が見たとき(2016年11月3日)には入園料最大10%割引のクーポンが出ていました。
入園料にもパスポートにも使えて、クーポン1枚につき5名までOKなのでかなりお得ですよね。
スターライトチケットやナイトパスポートには使えません。
1日ラグナシアで遊んで、イルミネーションも見て帰りたい!という方にはおすすめです。
他にもラグーナの湯や飲食店のクーポンも出ていたので、チェックされてみてください。
結論、イルミネーションを見るならスターライトチケットが一番安い!
色々割引になる方法を見てみましたが、イルミネーションを見るのなら16時から入場が出来るスターライトチケットが一番やすくてお得です!ラグーナテンボスで1日遊ぶならパスポートを割引で買うのもいいと思います。
ラグーナのイルミネーションのまとめ
いかがでしたでしょうか。ラグーナテンボスのイルミネーションですが、海沿いで夜は風も強くとても冷える時があるので暖かくしてお出かけくださいね。
ラグナシアの中を回るほどの時間がないときや、気軽にイルミネーションの雰囲気を味わいたいときはラグナマリーナのヨットハーバーのイルミネーションがおすすめです。
無料で見ることができます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント