こんにちは。
ビール好きのお父さんへの父の日のプレゼントはやっぱりビールですよね。
今回は、いつものスーパーで買えるビールではなく、ちょっと珍しい地ビールや海外のビールの飲み比べのギフトセットを集めてみました。
父の日のプレゼントの参考にしてみて下さいね。
父の日のビール飲み比べギフトのおすすめ
輸入ビールの飲み比べギフト
輸入ビール12本セット
楽天市場で人気の輸入ビール12本セットです。
内容は
- イネディット(スペイン)
- モレッティ(イタリア)
- ラーデベルガー(ドイツ)
- スタロプラメン(チェコ)
- ボル・ダム ダブルモルト(スペイン)
- アンカー スチーム(アメリカ)
- ブルームーン(アメリカ)
- カールスバーグ(デンマーク)
- ブルーケトル(フィリピン)
- レオビール(タイ)
の10種類12本です。
イネディットのみ3本、その他のビールは1本ずつ入っています。
輸入ビール20本セット
こちらの輸入ビールギフトセットは、ドドーンと20か国分、20本セットです。
内容は次の20種類。飲みごたえたっぷりです。
- クアーズ・ブルームーン(アメリカ)
- コロナ・エキストラビール(メキシコ)
- ビンタン(インドネシア)
- フォスターズラガー(オーストラリア)
- タスカー(ケニア)
- ライオン・ラガー(スリランカ)
- サンミゲール・スタイニー(フィリピン)
- タイガー(シンガポール)
- 青島(チンタオ)ビール(中国)
- コエド 瑠璃(日本)
- シンハー(タイ)
- アルハンブラ・エスペシャル(スペイン)
- ベックス(ドイツ)
- スタロプラメン(チェコ)
- モレッティ(イタリア)
- クローネンブルグ1664(フランス)
- ヒューガルデン・ホワイト(ベルギー)
- バス・ペールエール(イングランド)
- ギネス・エクストラ・スタウト(アイルランド)
- パンクIPA(スコットランド)
海外のビールはラベルもおしゃれてみているだけでも楽しく、プレゼントにもぴったりです。
ビールの味はつくられた国によって全然違うので、海外旅行気分でビールを飲み比べてみるのも楽しいです。
地ビールの飲み比べギフト
ベアレン醸造所
岩手県盛岡市にあるビール工場で、100年前の製法・設備で作られた地ビールです。
100年前のドイツの設備を使って、職人さんが手作りでビールを作っています。
派手ではないですが、飲めば飲むほどしっかりとしたおいしさが味わえるビールです。
エチゴビール
新潟県にあるエチゴビールさんの飲み比べセットです。
エチゴビールは日本で最初の地ビールで、モンドセレクション金賞、ミレニアム・コンベンション金賞など、数々の受賞歴があります。
日本人の味覚に合った、さわやかで飲みやすくておいしいと評判です。
さらに、今回は、父の日限定ラベルです。
よなよなの里 エールビール醸造所
よなよなの里の父の日ビール飲み比べセットです。
箱を開けると飛び出す「お父さんありがとう」のメッセージ付きで、お父さんによろこんでもらえること請け合いです。
日本で一般的なのは「ラガービール」で、すっきりのど越しがよく、ごくごく飲めるビールですが、よなよなエールは「エールビール」という香りや味わいをゆったりとたのしみながら飲むビールです。
ワインのように香りや味わいの個性を楽しんでください。
父の日のビール飲み比べギフトのまとめ
いかがでしたでしょうか。
輸入ビールと国産地ビール、おいしいと評判のビールを集めてみました。
いつものビールもいいけれど、たまには趣向を変えてプレゼントにいかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント